2014年
3月
30日
日
春雨でございます。
本日、名古屋は 雨降りでございます。
それも じゃじゃ降りです。
風もあって 春の嵐といったところでしょうか。
この時期の雨は 汚いので
こないだ車をキレイにしたのに、
という トホホ体験が多くなりますね。
でもまぁ 仕方がありません、
大人ですから ここはグッと我慢ですかね。
最近 「注文したのに 返事が来ない。」
といったお問い合わせを頂くことがあるのですが、
HP内の不具合でないようでして…。
ご注文いただく際、
画面にしたがって進めてまいりますと
最後に「ご注文 完了いたしました。」
という画面になります。
すると お客様宛てに自動メールが送信されますので
そこで 終わり、となるわけでございます。
ご面倒だとは思いますが
何卒 ご注文の際は 最後の「完了画面」まで
おすすみくださいませ。
途中で 終わっちゃぁ イヤ。
よろしくお願いいたします。
2014年
3月
25日
火
春ですね。
随分と暖かくなってきた、名古屋でございます。
早咲きの桜は 8部咲き、といったところでしょうか。
今年の春は 何かと せわしいですね。
4月からの増税で
企業側も消費者側も 大変でございます。
メディアでは こぞって
増税前の駆け込み需要を ピックアップしておりますが
「エコ」 は どこへいったのやら。
エコ家電 や エコカー など
もちろんございますが
わたくし つねづね 思いますのは
今使っているモノを大事にしてこそ エコ では? と。
そこで「トレマス」は 手前味噌ですが
イイ商品だなぁー、と。
新品に取替えるしかない、と 施工店さんにいわれたパーツが
キレイに よみがえるのですから。
もちろん 労力は ともないますが。
以前 「お客さんに トレマスで キレイにしてくれ、といわれたので
購入します。」
という 施工店さんからの注文をいただきました。
(注文の際 備考の欄に記入していただいてたので。)
前向きな施工店さんも さることながら
人にやらせてしまう お客様にも 言いたい。
あっぱれ。
イイ出会いが 目白押しの 春でございます。
2014年
3月
23日
日
金属モールクリーナー 本日発送いたします。
当社の商品、「 金属モールクリーナー 」ですが
付属のスポンジの在庫切れのため
お客様には 大変ご迷惑をおかけいたしましたが
本日より 通常通り 即日発送いたします。
ご注文いただいておりました方々にも
ご迷惑をおかけいたしましたが
すべて 本日 発送いたしますので
到着まで 今しばらく お待ちくださいませ。
到着日時や時間帯、伝票番号なども
通常通り、発送後 メールにて
お知らせいたします。
これからも 日々精進してまいりますので
どうぞ 「 Toremasu 」シリーズを
今後とも よろしくお願いいたします。
洗車屋アラワナ ケミカ事業部 長澤由美
2014年
3月
18日
火
洗車の際は 必ず 拭き取りを! です。
名古屋では 本日の昼過ぎあたりから
雨模様らしいです。
せっかく 街路樹の花が咲き始めたのになぁ。
春の雨は 車を汚すので イヤですね。
花粉やら 化学物質やらで
大気中が 汚れてますからね、
雨も 汚れているのでしょう。
という事は 当然 車も 汚れてしまいます。
暖かいので ご自分で 洗車をされる方も
たくさん おみえでしょうが、
その際 最後の ふき取り を 必ずして下さいませ。
これが シミの原因になるのです。
水道水も 不純物は 入っています。
洗って ホースで水をかけたら
走っているうちに 自然乾燥だぜ!
と、してしまいますと
「 こないだ洗ったのに 何で シミがついてんの? 」
と なってしまいますので
柔らかい布で 水滴を拭いてから
ドライビング! なさって下さい。
2014年
3月
16日
日
金属モールクリーナー です。
ようやく 春!
という感じの 名古屋でございます。
って、この文面を 何度書いたことでしょうか…。
えー、今回は またしても
当商品であります、
「 金属モールクリーナー 」を
お買い上げいただいた方が
わざわざ ご自身のブログに 取り上げてくださいました。
コチラ です。
高い評価を下さって あざーっす!
ドアモールの腐食染みをキレイにして
春の爽やかさを 満喫して下さいませ。
2014年
3月
14日
金
ドアミラーにも「ガラスウロコ除去クリーナー」です。
最近 暖かくなってきたので
ご自身で愛車をキレイにされる方も
増えてきていますね!
実に イイ 季節だぁー。
今の時期 お問い合わせで一番多いのが
「 ガラスウロコ除去クリーナー 」
に 関してでございます。
ー フロントガラスに使っても グニャ と ならないか?
ー ドアミラーにも使えるのか?
などなど。
フロントガラスにも 安心して お使いいただけますし
ドアミラーも 余裕でございます。
大抵の場合、ガラス全面施工しましても
溶剤は残りますので
その余りで ドアミラーも コスコスッ としていただけたら、
と思います。
コチラのブログを ご覧あそばせ。
わざわざ紹介して下さり ありがとうございます!
ぜひ お試しくださいませ。
2014年
3月
09日
日
オートトレンド2014 当日の模様です。
祭りだーっ ワッショイ!
というわけで 大盛り上がりだったイベント、
オートトレンド2014 です!
何とか 近づいて キレイなお姉さん…
じゃなく キレイな車を パチリ☆
大盛況のイベントでございました。
黒光りのする車両をご覧になった、社長様にも
大変喜んでいただき
我がスタッフ一同も 喜びひとしおでございました。
皆様 お疲れ様でした!
2014年
3月
07日
金
オートトレンド2014 作業風景です。
3月1日(土)、2日(日)の二日間
ポートメッセなごや で開催されました、
中部地区最大級のカスタムカー イベント
オートトレンド 2014
今年も 参加させていただきました!
お世話になったのは
名古屋に 4店舗もかまえる
「 M's オート 」さんでございます。
当社で磨きあげた車両は
米国トヨタの タンドラ と
こちらも同じく 米国トヨタの 4ランナー でございます。
大盛況に終わった 当日の模様は
また後日 当ブログ等で ご紹介させていただきます。
2014年
3月
04日
火
雑誌に掲載されました。
やっと暖かくなってきたと思ったら
又寒くなるようですね。
寒の戻り ?!
戻ってんじゃねーよ。前進あるのみだぜ。
さてさて 3月2日発売、
カー といえば グー
の Goo World さんに
われらの トレマスが 載りました!
こちらは もともと リアルに
「金属モールクリーナー」を お買い求めくださった
スタッフの方が
あまりの汚れ落ちに びっくりされて
雑誌に紹介したい、と ご連絡下さり
トントン拍子に 掲載が決定した、という
いわゆる「 ご縁 掲載 」でございます。
ドアモールのくすみは 悩んでいる方 多いのですよね。
欧州車の ドアモールのくすみ、
あきらめる前に
一度 当商品を お使いくださいませ。
ソチオリンピックの感動よ、もう一度。
今度は 金属モールクリーナー で
感動の嵐を 実感してみて下さいませ。
2014年
3月
02日
日
3月に突入!です。
昨日より3月に突入いたしましたが
ココ名古屋は ようやく
春の気配が感じられるようになりました。
街路樹の 木蓮も つぼみが見られるようになって
「 春か。」
と思いながら 出勤しておる次第でござんす。
花は確かにキレイでイイですが
花粉がね…。
わたくしの お鼻も
春のおとづれを 感じておりますが
車に関しても 春は辛い季節でござんす。
PM2.5 なんてモノも 飛来してきますしね。
人にも車にも イヤでやんす。
Toremasu は
少しでも 皆様の春を応援します。
愛車がキレイですと 出勤時にも
楽しく仕事に向かえますゾ。
ガンコな汚れには ぜひ トレマスを
お使いくださいませ。