またまた 黄砂ネタです。
いろいろ 調べましたが
黄砂じたいは アルカリ性らしいのですが
実際 お車の状態を見ると
酸性の 染み なのです。
日本上空に到達するまでに
何らかの 化学反応で 酸性になるのか、
その物質が 酸性雨を促すのか…
どちらにしても
酸 は やっかいですねぇ。
金属の腐食や塗装面の劣化を
引き起こしますので。
各地で 仏像や銅像など
文化財にも 被害がでているらしいです。
コンクリートにも 影響あるみたいですし。
って 全部じゃん!!
どうすりゃ いいのさっ!!
バッキャーロー!!
すいません、 わたくし 取り乱しました。
えー、 お車に関しましては
このブログで、何度もいってますが
とにかく 洗車 をしてくださいませ。
せっかくの 春 なのに…
暑くもなく、寒くもなく、日差しも強くない、
お車の手入れには 一番いい季節のはずなんですけどね。