なんだか パッとしない天気が続いております。
今回は ガソリン のお話。
レギュラー と ハイオク
どちらが 燃えにくいでしょう?
答えは ハイオク。
「オクタン価」 という 燃えにくさの
数値が 高いんですって。
良く燃えたほうがよいのでは?
と 思いがちですが
燃料が よく燃える、ということは
それだけ エンジン内部が 熱をもつ、
ということでして
そうなると ノッキング という不具合が
エンジン内部に 発生いたします。
この ノッキングが続きますと
エンジンが 故障してしまうため
コンピューターが ノッキングを 発生させない様に
制御するんです。
すると その制御によってエンジンのパワーが
下がってしまうんですね。
ハイオク使用のエンジンに
レギュラーをいれると 調子が悪くなるのは
そのためなのです。
Toremasu の ブログって
ためになりますね。
ねっ!
わがスタッフは 車に とっても詳しいんですねぇ。
車 と バイク が
超 好き好き 人間なのです。
あっ、ちなみに
レギュラー仕様の車に
ハイオクをいれても
燃費がよくなることは ございませんので
あしからず。