もう7月なんて早いですねー。
下半期じゃん!
これから ドンドン 暑くなっていきますので
皆様 熱中症など 気をつけてくださいね。
さて、わたくしごとですが
先日 当社の 「 本革クリーナー 」で
車内を ふきふき してみました。
汚いですね、 白くなっちゃってますよ。
これは 運転席側の ドアの内張りです。
ここ何ヶ月か、日焼け止めクリームを
ほぼ毎日ぬっておりまして、
腕が当たる、というか 擦る というか、
ドアを開ける時、ひじ辺りで押すクセがありまして…。
そこで コレ!!
何回も 使ってるので ボトルが汚いです。
っていうか、あんま 減らないです、
結構、何回も使ってるんですけどね。
説明書には 付属のタオルで、って
書いてあるんですけど
どっかいちゃったんで、 普通のタオルにスプレーして
とりあえず ひとふき してみました。

わかりますかねぇ、
真ん中辺りから 向かって右を 上から下に 一回拭いただけ。
この汚れ、水拭きだけだと
クリームのベタつきが 取れなくて(白い汚れは ある程度おちますが)
汚れの上から また 汚れる、みたいな
繰り返しになっちゃうんですよ。
若干 ベタベタするし。
この本革クリーナーで 拭いた後に
タオルの違う面で 全体を拭けば さっぱり!
ちなみに 付属のスポンジ、
汚れが落ちない時に使うんですけど
わたくし 一度も 使っていません。
ウチの 台所掃除の時に 使わせてもらいました。
あざーっす!
面倒臭がりのわたくし、
若干 説明書通りでは ありませんでしたが
( 自己責任 と いう事で…)
ラクに 汚れが落ちました。
簡単ですので ぜひ一度 お試しアレ!
写真を撮らなければ 2分くらいの 作業でした。